インターンシップニュース
 インターンシップニュース

企業につながる就職支援エンジン「Boosterキャリア」登場

業界動向
就職関連
ボランティア
農林水産
ベンチャー
経済以外
海外
その他
インターンシップ 新着30件






























東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



企業につながる就職支援エンジン「Boosterキャリア」登場

このエントリーをはてなブックマークに追加




株式会社エンカレッジは、一般学生、就職活動の進め方が分からない学生、コミュニケーションが苦手な学生、障害学生、難病学生などが、大学や就職支援機関の伴走支援を受けながら、企業につながっていくICTプラットフォーム「Boosterキャリア」を開発し、リリースした。
インターン

このサービスにより、今までは上手く社会につながりにくかった学生や求職者が、支援を受けながら社会につながるようになる。
一方で、企業側も、そういった学生が応募してきても、強みや配慮事項を理解できず、上手く採用につなげられない。
また、採用しても早々に離職につながる可能性がある。ここでも大学や就職支援機関がBoosterキャリア上で学生・求職者の強みを伝えたり、適切なコーディネートを行ったりすることで、採用のマッチング率を上げることが出来るようになる。
学生・求職者のメリット
システム上で、履歴書&振り返りや求人応募を一括管理しながら、大学や支援機関からのアドバイスを受けることができる。また大学や支援機関を通して企業への求人応募、インターン応募なども可能になる。
インターン

大学のメリット
大学からみると、多様な学生に対して、学内組織同士、または外部の支援機関や企業と連携をしながら学生のニーズに応じた支援を行うことができるため、在学中から卒業後まで継続した支援が可能になる。
インターン

支援機関のメリット
就職支援機関(キャリア支援、障害者支援、難病支援、行政機関など)からみると、学生や求職者の就職活動を伴走支援しながら、大学と情報共有したり、企業とのマッチングをしたりする就職支援エンジンとして活用できる。
インターン

企業のメリット
学生や求職者の強みや配慮事項といった情報が第三者の推薦とともに手に入るので安心して採用を目指せる。また、大学や支援機関を限定して求人を公開することもできるため、自社に合う人材が採用しやすくなる。
価格は、学生は在学中、卒業後関わらず完全無料。大学や支援機関は、学生や求職者を支援するツールとして、少人数を支援する場合は無料で使えるが、支援する学生数や求職者数が5人以上になると、15,000円~/月(オープニング価格)の利用料が発生する仕組み。
企業は、つながる大学や支援機関が少数の場合は無料だが、つながる大学や支援機関数が4カ所以上になると利用料(20,000円/月(オープニング価格)、または採用による成果報酬(30万円)が発生する仕組みになっている。
(慶尾六郎)

Amazon.co.jp : インターン に関連する商品



  • 約8割が「ポータブルスキル」の習得を重視―学情調査(3月27日)
  • 脱炭素を推進するスタートアップ企業タンソーマンGXが、日給3万円のインターンシップを募集!(3月19日)
  • 2025年卒業予定の大学生・大学院生の内々定率は、前年比16.2pt増の34.3%―マイナビ調べ(3月12日)
  • 【就活生の企業情報収集に関する意識調査】就活生の企業イメージに影響を与えるものトップは「就職サイト」―ブランドクラウド調べ(3月2日)
  • 「2025年卒大学生広報活動開始前の活動調査」。インターンシップ・仕事体験の参加率は85.7%―マイナビ調査より(2月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->