インターンシップニュース
 インターンシップニュース

ヴェルサーチのインターンシップはオークションで

業界動向
就職関連
ボランティア
農林水産
ベンチャー
経済以外
海外
その他
インターンシップ 新着30件






























ヴェルサーチのインターンシップはオークションで

このエントリーをはてなブックマークに追加




職種によって競争の激しさが違うインターン
インターンシップとは、通常学生などが就業経験を積むために、無償、あるいは低賃金で働くことを指します。無料で働くといっても、インターンシップ先の企業に人気があれば、おのずと競争が生まれ、わずかな枠を取り合うことになります。

それは、人気の高いファッション業界でもよく見られることです。

海外



お金を払って得るインターンシップ枠
イタリア人のデザイナーによって生み出された有名ファッションブランド、ヴェルサーチも、ファッション業界に憧れる学生たちがこぞって希望するインターンシップ先のひとつです。

あまりに人気に火がついてか、ヴェルサーチはこのインターンシップ枠をオークションにかけることにしました。このインターンシップは無償であるため、実質お金を払ってヴェルサーチで働かせてもらうという形になります。


その価格は?
12月21日に始まったこのオークションは、5000ドルほどが相場と見られていて、すぐに1000ドルを突破し、3250ドルにまで達しました。5000ドルといえば日本円にしておよそ45万円、3250ドルでもおよそ30万円です。

これは、へたをするとヴェルサーチが展開しているブランド商品と変わらない価格がつくかもしれません。


オークション内容の詳細
このヴェルサーチのインターンシップを扱っているオークションサイトCharity Buzzは、

「競り落とした方は、ヴェルサーチでインターンとして働く権利を得ることができます。学校の単位の都合で、事務仕事が主となります。期間は1学期間、秋、春、あるいは夏学期です。」

と説明しています。

外部リンク

Versace Makes Interns Pay to Work for Free
Amazon.co.jp : 海外 に関連する商品



  • 2027年卒の学生のキャリア形成活動参加率は87.1%-マイナビ調べ(11月3日)
  • 20代転職希望者の半数近くが、「転職活動で生成AIを利用」-学情調べ(10月27日)
  • 9月のインターンシップ参加率は16.4%-マイナビ調べ(10月22日)
  • 静岡新聞社、「しずおか仕事図鑑 秋フェス」を開催(10月15日)
  • 就職活動で大変だったことは、「自己分析」が最多-学情調べ(10月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->