
株式会社アイリッジが提供するノンプログラミングスキル制作ツール「NOID(ノイド)」および「NOID学習カリキュラム」は、三井住友海上火災保険株式会社との共同企画により、2月22日(金)に開催された三井住友海上1DAYインターンシップ・デジタル戦略コースでの研修ツールに採用された。
ユニークで白熱した1DAYインターンシップに
これは、学生が6チームに分かれ参加した1DAYインターンシップ。
「学生向けにAIスピーカースキルを開発する」という課題に対して、チームごとにAmazonの音声AI・Alexaを活用した企画を考え、NOIDで実際にスキルを制作し、最後に作ったスキルを動かしてAlexaとの対話実演を交えたプレゼンテーションを行った。
スマートスピーカーを使ったことがなく、初めは大勢の前でAlexaに話しかけることに戸惑いを感じた様子だった学生も、制作中のデモ再生で自分たちの設計したシナリオどおりに会話が続くと感動や喜びを感じた様子に変わったという。
カロリーコントロールなどを提案する「給食のおばさん」、飲み会の店提案から予約、Amazon Payでの支払いまで代行してくれる「幹事くん」などユニークなスキルが揃い、白熱した1DAYインターンシップとなった。 (慶尾六郎)