
チャレンジ・コミュニティ・プロジェク(事務局:NPO法人ETIC.(エティック))は、オンラインで参加できるインターンシップやイベントに特化した情報サイト「おうちdeインターンシップ」を公開した。
場所の移動の制限がある今、成長の機会を探す学生に、オンラインで参加できる全国各地の「挑戦の場」を紹介している。
全国各地のインターンシップにオンラインで参加
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大は、市民の生活に大きな影響を与え、多くの学生もこれまでとは異なる学生生活への移行を余儀なくされている。
こうした状況を受け、全国各地のオンラインで参加できるインターンシップやイベントに関する情報サイト「おうちdeインターンシップ」を立ち上げた。
インターンシップはすべて企実践的な内容
サイトで紹介するインターンシップはすべて、企業のリアルな課題や新規事業に取り組む、実践的な内容であることを重視している。
プロジェクトの質を担保し、学生・企業の両者がインターンシップを活用できるように、チャレコミに参画する各地のコーディネート団体がインターンシップの企画・マッチング・期間中のサポート等の伴走支援を行うことも特徴の一つ。 (慶尾六郎)