
株式会社360Channelが運営する総合VRプロデュース事業であるVR PARTNERS事業部は、佐川急便株式会社のインターンシップVR体験、“佐川SD(セールスドライバー®️略)チャレンジ”のストーリー考案・CG制作・システム構築を受託した。
“佐川SDチャレンジ”は、佐川急便のインターンシップ受講者向けのVRプログラムで、セールスドライバー®️の仕事を、VRを通してリアルに体験することが可能となる。
登場人物の全挙動とストーリー分岐のプログラム設計を構築
本件は、佐川急便株式会社の依頼を受けて株式会社リクルートキャリアが企画、株式会社リクルートが制作した企画のコンセプトに基づき決められた、架空の顧客である訪問企業の設定となっている。
コンテンツチームでは、全体シーン設定及びストーリー骨子の企画、3DCGデザイナーチームではCG空間、アバター、オブジェクトの制作、エンジニアチームでは登場人物の全挙動とストーリー分岐のプログラム設計の構築を行った。
VRを体験する際に、CG空間やオブジェクトの配置を意識的に広く見えるように制作したり、ゲーム中に迷わないよう、チュートリアルでの説明を丁寧にしつつ、そのデザインや位置調整を突き詰め、自然なVR体験になるようUIを設計した。
今回開発・提供したVRアプリケーションにより、ドライバー目線での運転体験、客先での業務やお客とのコミュニケーション、そして、物流課題の種の発見まで、一気通貫したセールスドライバー®️体験を一度に体験することができるようになった。
(慶尾六郎)