インターンシップニュース
 インターンシップニュース

長崎県で保護者が地元企業を逆面接!?「保護者向け就活PR動画 逆転面接」公開

業界動向
就職関連
ボランティア
農林水産
ベンチャー
経済以外
海外
その他
インターンシップ 新着30件






























東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



長崎県で保護者が地元企業を逆面接!?「保護者向け就活PR動画 逆転面接」公開

このエントリーをはてなブックマークに追加




長崎県は、2月16日(火)より、保護者向けの若者定着支援動画として「逆転面接」を公開した。この「逆転面接」は、企業の担当者が保護者の【オヤカク】認定をもらうため、奮闘する動画になっている。

インターン

親の就活への関わり度合いを示す象徴【オヤカク】
【オヤカク】とは、企業側が内定を出した学生の親に対して承諾を得ることを言い、最近では学生が就職活動時に企業について相談することも指し、親の就活への関わり度合いを示す象徴的な言葉になっている。

オヤカクをめぐって、親なら誰しもが考える子供の就活における不安や疑問をぶつける様子、それにこたえる企業担当者の様子をドラマ風に表現した。

逆転面接に加え、長崎県では、「ながさき近未来物語」も同時に公開している。この動画は保護者、学生に、これからの長崎をよく知ってもらい仕事だけでなく、変わりゆく生活に焦点を置いたPR動画となっている。

近未来を紹介するのは長崎をこよなく愛するチンドンかわち家さん。チンドン屋ならではの演出として出囃子や紙芝居を用いながら、これから進化していく長崎での生活を紹介している。

<YouTube URL>
https://youtu.be/pm3jEyBkF0k        (慶尾六郎)


Amazon.co.jp : インターン に関連する商品



  • 7割近い学生が、企業セミナーはオンライン参加を希望―学情調べ(5月1日)
  • 2026年卒大学生キャリア意向調査3月。3月末の内々定保有率は54.6%で、前年比7.2pt増―マイナビ調べ(4月20日)
  • Gakken、就活対策本『2027~2029年度版 インターンシップをひとつひとつわかりやすく。』を発売(4月14日)
  • 2026卒学生の内々定率、3月末時点で69.7%―学情調べ(4月8日)
  • YouTubeチャンネル「就活チャンネル powered by Re就活キャンパス」が、就活系チャンネルとのコラボ動画公開(4月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->