インターンシップニュース
 インターンシップニュース

文継、「京大昆布干しインターンシップ」の成果を公開

業界動向
就職関連
ボランティア
農林水産
ベンチャー
経済以外
海外
その他
インターンシップ 新着30件






























東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



文継、「京大昆布干しインターンシップ」の成果を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加




株式会社文継は、新・地方創生モデル「大学×地方産業インターン」の第一弾として、株式会社膳と共同で2019年より実施している「京大昆布干しインターンシップ」4年分40名の実績を、LPにて公開した。

京大昆布干しインターンシップLP: https://zenichikosaka2020.wixsite.com/my-site

インターン

京都大学の学生約10名が、利尻島に来島
毎年6月〜8月の利尻昆布生産繁忙期に、京都大学の学生約10名が利尻島に来島している。

学生たちは、昆布漁師である小坂善一さんが運営する「京大荘」(簡易宿舎)に寄宿し、朝3時から始まる利尻昆布の干し作業や、夕方の昆布干し回収作業を支援している。漁師にとっては、人不足の課題解決、学生にとっては一次産業の現場理解がメリットとなっている。

京大荘の修繕、学生たちの食費など事業に必要な費用は、クラウドファンディングで調達した。179名が支援し、目標金額を大きく超えて達成することができた。

文継の紹介で、多岐にわたる業界の社会人が利尻島に駆けつけ、インターンシップを応援している。過去4年間で50名弱の関係人口が創出された。出身企業は、三菱商事、三井物産、住友商事、マッキンゼーアンドカンパニー、博報堂をはじめ、医者・弁護士・公認会計士など職種も様々だ。

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : インターン に関連する商品



  • 【Z世代のキャリア観】「会社名より、何ができるか」、Z世代の68%が、“就社“より“就職“を重視する時代にーgood luck調べ(7月28日)
  • 岐阜県飛騨市役所で、 “公務員のイメージが変わる“実践型インターンシップ参加者募集(7月21日)
  • 6月末時点で、3人に2人が就職活動を終了―マイナビ調べ(7月15日)
  • 東京都、「スタートアップ・インターンシップフェス 2025」を開催(7月6日)
  • アローリンクが、「ハワイに行けるインターン」の募集開始(6月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->