
株式会社学情は、企業・団体の人事担当者を対象に、「20代を対象としたキャリア採用」の難易度について、インターネットアンケートを実施した。
「易しい」「やや易しい」との回答は、計1.3%だけ
それによると、20代を対象としたキャリア採用の難易度について、「難しい」と回答した企業が39.2%に上った。
やや難しい」38.6%を合わせると、8割近い企業が採用難易度が高いとしている。
「易しい」「やや易しい」との回答は計1.3%だけだった。「給与アップを望む人が多い」「条件面の希望が高くなっている」「希望年収と応募者のスキルがマッチしていない」「初任給が低いため応募がない」「給与や休日面でなかなか他社に対抗できない」といった声が上がった。
人材獲得競争が激しくなり、求職者が求める待遇や働き方の条件が高くなっているようだ。「腰を据えて長期的に働こうという人の割合が、30代と比べると少ない」と、30代と比較する声もあった。
■調査概要
調査期間:2025年3月24日~2025年4月16日
調査対象:企業・団体の人事担当者
有効回答数:338社
調査方法:Web上でのアンケート調査
(坂土直隆)