
株式会社マイナビは、2027年卒業予定の全国の大学生、大学院生を対象に実施した、「マイナビ 2027年卒 大学生インターンシップ・就職活動準備実態調査(中間総括)」の結果を発表した。
「オープン・カンパニー&キャリア教育等」が71.8%で最多
それによると、2027年卒学生における各種キャリア形成活動の参加率は87.1%だった。
内訳を見ると「オープン・カンパニー&キャリア教育等」が71.8%、「仕事体験」が57.0%、「インターンシップ(5日間以上のプログラム)」が27.7%となった。
また、これまでに参加したことのあるインターンシップ・仕事体験の参加期間については、「5日~1週間程度」が34.1%で、24年卒から3年連続で増加している。
【調査概要】「マイナビ 2027年卒 大学生インターンシップ・就
職活動準備実態調査(中間総括)」
調査期間/2025年10月5日(日)~10月14日(火)
調査方法/マイナビ2027の会員に対するWEBアンケート
調査対象/2027年3月卒業見込みの全国の大学生、大学院生
調査機関/自社調べ
有効回答数/1,396名(文系男子237名 文系女子517名 理系男
子302名 理系女子340名)
※調査結果の詳細:
https://career-research.mynavi.jp/reserch/20251029_103844/ (坂土直隆)