インターンシップニュース
 インターンシップニュース

就活事情・・・・地域の魅力を発見する「就活」バス

業界動向
就職関連
ボランティア
農林水産
ベンチャー
経済以外
海外
その他
インターンシップ 新着30件






























東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



就活事情・・・・地域の魅力を発見する「就活」バス

このエントリーをはてなブックマークに追加




求職者と企業をつなぐ「ちいバス」
深刻な景気低迷が続くなかで、経済産業省が実施している「人材橋わたし事業」の一環として、現役の大学生や専門学校生が地域の魅力ある中小企業をバスで訪問する「地域魅力発見バスツアー」、通称「ちいバス」が関東や関西、東海、中国の各地域を2010年2月から走ることになった。同バスは、学卒者の就職活動が厳しい一方で、優れた技術や高い販売力を持ちながらも、大企業の知名度にかなわず人材確保ができない中小企業をマッチングするために企画された。



就活事情別のツアー設定、料金は無料!
「ちいバス」ツアーの多くは、事務局が主催する各地の合同会社説明会と連動している。説明会では具体的に求人のある企業が20社ほど集まり、企業を訪問して感じた疑問や質問を念頭に説明を受けることができる。ツアー形態には緊急就活版と銘打たれた「日帰りツアー」、通常の就活版である「2泊3日ツアー」があり、それぞれ20~30名の参加人数となる見通し。訪問企業に対してのレポートを参加条件として、食費こそ自己負担だが、ホテル宿泊費、バス代は無料となる。申し込みはホームページから可能。




外部リンク

地域魅力発見バスツアー ちいバス.net
http://chi-bus.net/
Amazon.co.jp : インターン に関連する商品



  • 24年新卒採用 大学生の就職活動に関する調査。「仕事に対する価値観」について特に重要だと思うものは「安定」―リクルートマネジメントソリューションズ調査(11月26日)
  • 25卒の体育会学生。人気のインターンシップのキーワードは『半日~1日・対面・体験型』―スポーツフィールド調べ(11月19日)
  • おもれい、【25年卒向け】社長と餃子を食べるインターンシップを開催(11月16日)
  • 5割超の学生が、就職活動準備で「タイパ」を意識―学情調べ(11月13日)
  • 10月調査時点までのインターンシップ・仕事体験参加率は前年比1.9pt増の89.5%で、調査開始以来、過去最高に。―マイナビ調べ(11月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->