インターンシップニュース
 インターンシップニュース

障害を持つ高校生の就労体験 米・インディアナ

業界動向
就職関連
ボランティア
農林水産
ベンチャー
経済以外
海外
その他
インターンシップ 新着30件






























東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



障害を持つ高校生の就労体験 米・インディアナ

このエントリーをはてなブックマークに追加




病院でのインターン体験
アメリカのインディアナ州、テレホートで、10週間、病院の健康診断のボランティアでインターンとして働く、テレホート南ヴィゴ高校の学生、ジョー・ロバーツがいる。彼は電子医療記録の保管を担当し、紙から電子記録を適切な場所に振り分ける作業だった。現在、クララ・フェアバンクス・センターでインターンをしており、さらに仕事の技術を学んでいる。

19歳のロバーツは、軽い脳性麻痺にかかっている。「ここで仕事を得たい」と言い、他の従業員と同様、応募して採用された。さらに彼は「Project SEARCH」と呼ばれるプログラムにも参加しており、これは障害者を持つ高校生を支援するプログラムだ。

障害者雇用


高校卒業後に仕事をしたい学生が対象
伝統的な教室で学ぶコースの代わりに、このプログラムのために選ばれた学生は、実際に職場で働く。障害を持つ学生が卒業後、就労を求める時に役立つ技術を学ぶ。プログラムは11月から始まり、現在、9人の学生が取り組んでいる。病院では、医療記録の管理から、ギフトショップまでわたる。5月末までには、学生は病院の中で2つの異なる部門でプログラムを完了するチャンスがある。

「Project SEARCH」は、もともと、オハイオ州シンシナティのシンシナティ子供病院で始まった、アメリカ国内で有名なプログラムだ。インディアナ州でのプログラムは毎年、最高12人の障害を持つ学生を受け入れ、ロバーツは最初のメンバーだった。

仕事にまじめな学生に高い評価
「彼の障害はまったく関係ない」と、プロジェクトの関係者は語る。最初は少し神経質だったものの、努力家で仕事が屋はいと評価されている。また、ロバーツの母親も、プロジェクトに感謝しつつ、仕事に役立つ技術が学べた、子供が大人に成長したと語っている。

プログラムに参加する同じ高校のケビン・ハフマンは、ギフトショップで働き始めた。レジを使うことを学び、値段シールをさまざまな商品につけるなど、どんな作業も意欲的にこなしている。ある日、客が新聞の場所を尋ねた時も、その場所までしっかり案内したという。

障害者雇用


外部リンク

Program helps high school students with disabilities learn employment skills (TribStar.com)
http://tribstar.com/news/x1897237902/Program-helps-high-school-students-with-disabilities-learn-employment-skills
Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • 昇給を実施する企業は「魅力を感じる」の回答が9割超―学情調べ(4月30日)
  • 第一志望以外の企業にも、「第一志望だと伝える」の回答が約半数―学情調査(4月23日)
  • 【横浜市】令和6年度夏期『YOXO起業家マインド修得インターンシップ&仕事研究』受入企業を募集(4月16日)
  • 25卒学生の3月末時点の内々定率は53.7%―学情調べ(4月11日)
  • 瀬戸内サニー、地元高校生を特命留学事業部長に迎え、留学事業のプロジェクトチームを発足(4月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->