
ボッシュの日本法人、ボッシュ株式会社は国籍を問わず日本在住の大学生向けに海外でのインターンシップの機会を提供する「グローバルインターンシップ」を実施する。
これは、日本在住で理系専攻の大学生を対象に夏季休暇を利用したインターンシップで、2016年から実施され、今年で三年目を迎えるプログラム。
2018年はベトナム、タイでインターンシップを開催
過去2年間のグローバルインターンシップは、横浜の研究開発センターとボッシュのベトナム法人で行われてきた。参加者はまず横浜でボッシュの概要を学んだり、多文化の環境で働くことについて考えるワークショップに参加。
その後ベトナムに移動し、現地の従業員とともにエンジンソフトウェアの適合やトランスミッションのCAN通信分析など実際に行われている開発プロジェクトに携わる。
就業時により役立つ経験を得ることができるとの考えから、より実務に近いプログラムを用意。
2018年はベトナム法人に加え、タイの現地法人でもインターンシップを行う。タイの法人では、ガソリン噴射コンポーネント、多種コネクター分野での開発業務を体験できるという。
またベトナムでは、開発プロジェクトだけでなく、日本の自動車メーカー向けの業務のために日本語を学ぶ現地の従業員との文化交流も開催される予定。
2018年は、タイとベトナムのインターンシップに計20名程度の学生を募集する。 (慶尾六郎)