
株式会社マイナビは、大学・大学院・短大・専門学校に在学中の学生を対象とした、宿泊型インターンシップ『Professional Challenge 2020』を12月9日(日)に初開催する。
地方創生をテーマにした宿泊型インターンシップ
現在、学生向けインターンシップは1Day実施でのイベントが増え、短期化の傾向にあるという。その一方で、長期間のインターンシップは学生満足度が高い傾向にあり、年々その価値は高まっている。
また、インターンシップのテーマも様々あり、その中でも、地方創生をテーマとしたインターンシップを実施する企業が増えてきている。
『Professional Challenge 2020』の特徴は以下の通り。
①<テーマは地方創生>
長南町の活性のために「『ちょうなん西小』のさらな活性化に向けた新規ビジネスアイデアを考案せよ!」というテーマで長南町長をはじめとする審査員に企画提案を行う。
②<廃校に宿泊>
今回のテーマでもある『ちょうなん西小』に実際に宿泊して企画内容を準備するため、地方創生に関してより主体的に考えることができるプログラムになっている。
③<全国から選ばれた学生チームが参加>
北海道・東北・関東・北陸・東海・関西・中四国・九州エリアにて各チームに分かれ、予選を勝ち抜いた4チームが3カ月の準備期間を経て参加する。 (慶尾六郎)