インターンシップニュース
 インターンシップニュース

アイリスが単位認定型インターンシップ制度を東京医科歯科大と実施

業界動向
就職関連
ボランティア
農林水産
ベンチャー
経済以外
海外
その他
インターンシップ 新着30件






























アイリスが単位認定型インターンシップ制度を東京医科歯科大と実施

このエントリーをはてなブックマークに追加




医療AIベンチャーアイリス株式会社は国立大学法人東京医科歯科大学の授業の一環として、医学部初の試みである単位認定型インターンシップ制度から医学部生のインターンを受け入れ、予定した3か月の期間(6月3日~8月30日)が修了した。
インターン

医学生が医師起業家の働く姿を身近で学ぶ
同インターンシップは医学生が医師起業家の働く姿を身近で学び、幅広いキャリア考察ができる機会を設けることを目的として実施した。

通常のインターンシップでは各企業が公募をかけ、学生が個々人で応募し採用する流れが一般的で、大学医学部の単位として認められることはなかった。

今回、東京医科歯科大学は医学部初の試みとして、プロジェクトセメスターの授業の一環として医療ベンチャーでのインターンシップ制度を導入している。

背景には昨今、医師起業家などによって創業される医療ベンチャーが増加しており、医学生の将来キャリアとして、医師起業家が一つのキャリア選択肢となっていることがある。(慶尾六郎)


Amazon.co.jp : インターン に関連する商品



  • 20代転職希望者の半数近くが、「転職活動で生成AIを利用」-学情調べ(10月27日)
  • 9月のインターンシップ参加率は16.4%-マイナビ調べ(10月22日)
  • 静岡新聞社、「しずおか仕事図鑑 秋フェス」を開催(10月15日)
  • 就職活動で大変だったことは、「自己分析」が最多-学情調べ(10月7日)
  • 9割近い学生が、内定式は「実際に企業に訪問して参加したい」-学情調べ(9月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->