インターンシップニュース
 インターンシップニュース

文京学院大学が「農業インターンシップ」として参画する「都市農村交流事業15周年記念感謝会」開催

業界動向
就職関連
ボランティア
農林水産
ベンチャー
経済以外
海外
その他
インターンシップ 新着30件






























文京学院大学が「農業インターンシップ」として参画する「都市農村交流事業15周年記念感謝会」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




文京学院大学は、2009年より、文京区追分通り三面大黒天商栄会と前橋市富士見支所・伝次平倶楽部とで行われてきた「都市農村交流事業」に、学生が「農業インターンシップ」として参加し、米作りと農業体験を通じて、地域交流・地域貢献の一端を担ってきた。
このほど、11月17日(日)同学B's Diningにて開催される「都市農村交流事業15周年記念感謝会」に「農業インターンシップ」生として参加してきた同学卒業生11名が参加する。

インターン

「農業インターンシップ」を単位認定
同学は、2009年より本郷キャンパスの地元商店会「追分通り三面大黒天商栄会」と群馬県前橋市富士見町で行われてきた「都市農村交流事業」に参画し、“産学官”の3者による都市農村交流プログラムを実施しており、「農業インターンシップ」を単位認定している。

参加した学生は1年間をとおし、群馬県前橋市での田植え、草取り、稲刈りの農作業や米作り、大学祭や朝市での規格外野菜の産直販売など、産学官でさまざまな交流活動を行うことにより、農村・都市の課題解決を目指した学生主体のプログラムを実践してきた。

2004年から実施されてきた「都市農村交流事業」が、今年15周年を迎えるにあたり、同学で「都市農村交流事業15周年記念感謝会」が開催されることとなった。       (慶尾六郎)


Amazon.co.jp : インターン に関連する商品



  • 20代転職希望者の半数近くが、「転職活動で生成AIを利用」-学情調べ(10月27日)
  • 9月のインターンシップ参加率は16.4%-マイナビ調べ(10月22日)
  • 静岡新聞社、「しずおか仕事図鑑 秋フェス」を開催(10月15日)
  • 就職活動で大変だったことは、「自己分析」が最多-学情調べ(10月7日)
  • 9割近い学生が、内定式は「実際に企業に訪問して参加したい」-学情調べ(9月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->