
株式会社日本デザインは、7月15日(木)より、新卒3期目となる23卒採用イベントをオンラインにて開始する。自社の採用イベントを通して、より多くの学生に、学生時代の一番の成長と、「内定」ではなく自分のキャリアビジョンをゴールとした企業選びの方法を提供する。
学生に自分のやりたいことやなりたい姿を軸とした企業選びを考えるための機会を提供
厚生労働省が2020年10月30日に公表した調査によると、入社後3年以内に離職した大卒新入社員は約3割となっている。このような入社後のミスマッチの原因として、知名度や安定性だけを理由に企業を選んでしまっていることが挙げられるという。
日本デザインでは、日本人の生き方・働き方を豊かにすることをミッションに掲げているという。このため、自社の採用イベントを通して、学生に自分のやりたいことやなりたい姿を軸とした企業選びを考えるための機会を提供している。
7月15日(木)より開催される1次選考「DISCOVERY」では、仕事を楽しむベテラン社員や自己実現に向けて働く新入社員が登壇する。
イキイキと働く社員や、自己実現に向けて入社直後から様々な挑戦をしている新入社員の姿を見てもらうことで、学生の中にある「仕事=辛い」といった価値観を根本から変えていくことを目指す。
(慶尾六郎)