インターンシップニュース
 インターンシップニュース

静岡県が、林業のことがちょっとわかる数日間、「林業の仕事インターンシップ」を実施

業界動向
就職関連
ボランティア
農林水産
ベンチャー
経済以外
海外
その他
インターンシップ 新着30件






























静岡県が、林業のことがちょっとわかる数日間、「林業の仕事インターンシップ」を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加




静岡県は、県内で林業への就業を目指している学生・社会人を対象に、短期間の「林業の仕事インターンシップ」を実施する。

インターン

林業希望者の疑問に応えるインターンシップ
山奥での作業が多い林業は、日常生活であまり目にすることのない仕事。自然の中で思い切り体を動かしたい、人と違う仕事がしたいと思っても、実際にどんな仕事をしているのかわからないのが実情だ。

このインターンは、このような林業希望者の疑問に応えるもの。参加費は無料。宿泊を伴う場合には、1泊4,000円まで宿泊費を助成する。

<実施概要>
・実施期間:7月上旬~令和5年2月上旬(このうち3日間程度)
・実施場所:体験受入先となる静岡県内の林業経営体の所在地
 は以下のとおり。(駿東郡小山町、静岡市、島田市、御前崎
 市、周智郡森町、浜松市)
・応募条件:以下①及び②のいずれも満たすこと。
①社会人(求職中を含む)、大学生、専門学生又は高校生で、
 静岡県内の林業への就業に意欲がある者
②令和4年4月1日現在、39歳以下
・募集人数:12名程度
・募集締切:令和4年11月末(応募状況に応じ、早期に締め切
 る可能性あり)
・参加費:無料(現地までの交通費、インターン期間中の食費
 等の経費は自己負担)
※宿泊を伴う場合は、4,000円/泊(×泊数)を上限に助成
問合せ先:公益社団法人静岡県山林協会 電話:054-255-4485
・参加申込:しずおか林業就業支援サイト「森林(もり)ナビ」HPから申込み。インターンシップ募集ページ: https://www.morinavi-shizuoka.net/internship/




            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : インターン に関連する商品



  • アローリンクが、「ハワイに行けるインターン」の募集開始(6月29日)
  • 6割以上の新入社員、「今の会社で働き続けたい」と回答―ALL DIFFERENTら調べ(6月23日)
  • 5月のキャリア形成活動の参加率は3割で、前月より10pt以上増加―マイナビ調べ(6月17日)
  • 長期インターン経験のある学生と、職種別採用をする企業をマッチングする就活プラットフォーム「仕事塾」リリース(6月14日)
  • Z世代と企業が共に創る、次世代プロジェクト型インターン『ZION』、学生応募開始(6月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->