株式会社学情は、2025年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に、インターネットアンケートを実施した。今回は、「プレエントリー・選考参加」について調査した。
約半数が「10社以下」と回答それによると、就職活動でプレエントリーしたい企業数は、「11~…
インターンシップニュースの投稿日時: 2024-02-18 21:00
アイザック株式会社は、学生インターンに支払う年間給与が150万円を超える場合に、30万円を追加支給する制度「Limitless Internship(リミットレスインターンシップ)」を発表した。
学生とスタートアップの「成長の壁」を取り払うアイザックは、創業時より学生イ…
インターンシップニュースの投稿日時: 2024-02-13 16:00
株式会社学情は、2025年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に、インターネットアンケートを実施。今回は、「住む場所」について調査した。
「住むところを自由に選べるのは魅力的だと思う」という声もそれによると、「フルリモート」や「居住地自由」の企…
インターンシップニュースの投稿日時: 2024-02-06 07:00
就活サイト「ONE CAREER」を運営する株式会社ワンキャリアは、夏季インターンシップへの参加を終えた2025年卒の学生に向け、「就職活動に関するアンケート」を実施した。
2025年卒は量より質を重視して、インターンシップに参加この調査において、「サマーインター…
インターンシップニュースの投稿日時: 2024-02-02 18:00
システムコンサルティング会社の株式会社システムアイは、50〜60代のIT人材を対象とした就業体験企画「シニア・インターン」を開始する。
「履歴書からは読み取れない優れた点や強み」に、焦点を当てる「シニア・インターン」とは、50〜60代のIT人材を対象とし…
インターンシップニュースの投稿日時: 2024-01-28 01:00
株式会社マイナビは、2025年3月卒業予定の全国の大学3年生、大学院1年生(1,108名)を対象に実施した「マイナビ 2025年卒 大学生インターンシップ・就職活動準備実態調査(12月)」の結果を発表した。
キャリア形成を目的として、インターンシップに参加している学…
インターンシップニュースの投稿日時: 2024-01-22 00:00
株式会社学情は、2024年4月に入社を控える新社会人を対象に、インターネットアンケートを実施。今回は、「入社先でのキャリア」について調査した。
「定年まで働きたい」が31.6%で最多それによると、新卒で入社した企業で働きたい年数は、「定年まで働きたい」が31…
インターンシップニュースの投稿日時: 2024-01-14 23:00
クラウド型予約管理システム「RESERVA(レゼルバ)」( https://reserva.be )を提供する株式会社コントロールテクノロジーは、人材紹介会社などが開催する就活イベントの予約受付に特化した新しいSaaS型予約システムの提供を開始した。
就活イベント開催時の入場…
インターンシップニュースの投稿日時: 2024-01-08 15:00
株式会社学情は、2024年4月に入社を控える新社会人を対象に、インターネットアンケートを実施。今回は、「入社式」について調査した。
「リアル」での参加を希望する新社会人は85.4%この調査によると、入社式は「リアル」で参加したいと回答した新社会人が63.4%だ…
インターンシップニュースの投稿日時: 2024-01-01 11:00
東京都産業労働局が運営する「TOKYOノーハラ企業支援ナビ」は、2024年1月17日(水)、「就活ハラスメント防止対策オンラインセミナー」を開催する。
どのように対応、予防すればよいかを解説就活ハラスメントとは、就職活動中やインターンシップ中の学生等に対し…
インターンシップニュースの投稿日時: 2023-12-23 16:00