
メガネブランド「Zoff(ゾフ)」を運営する株式会社インターメスティックは、2020年の就職活動シーズンに向けて「就活の身だしなみに関するアンケート」を実施した。
この調査によって、新型コロナウイルスなどの影響で揺らぐ2020年の就職活動について、専門家による予測を紹介すると共に、これからの就職活動で自分らしさを表現するにはどのようにすれば良いのか、メガネで解決できることを提案する。
今年の就職活動は新型コロナウイルスとオリンピックが影響
突然、全世界で猛威を振るい始めた新型コロナウイルス。感染拡大により全国の学校で一斉休校が行われている。
パーソルキャリアのはたらクリエイティブディレクター 佐藤裕氏によると「説明会はほぼ全て延期されていて、3月中の実施は難しいでしょう。説明会をWEBなどに切り替える企業も出てきています」という状況で、就職活動にも大きな影響を与えているという。
さらにもう1つの影響として東京五輪を挙げている。「東京五輪の期間は、各業界で採用活動やインターンシップが止まるような状態になるかもしれません。そのため、今年は過去最高ぐらいの“ミーハー就活”になることが予想されます。」とのこと。
内定の兆しも見えず不安なまま、秋に就職活動を再開することになる学生も多くなる予測で、学生にとって厳しい状況になると考えられている。 (慶尾六郎)