インターンシップニュース
 インターンシップニュース

23卒理系学生はオンライン就活は学業と「両立しやすい」が6割―テックオーシャン調べ

業界動向
就職関連
ボランティア
農林水産
ベンチャー
経済以外
海外
その他
インターンシップ 新着30件






























23卒理系学生はオンライン就活は学業と「両立しやすい」が6割―テックオーシャン調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加




理系学生採用支援を行う株式会社テックオーシャンは、7月29日~8月3日、8月10日~8月16日に全国の理工系学生(23卒学部生・院生)に対して就活実態を調査し、528名の調査結果を得た。

オンライン就活にはにプラスの感情を持っている学生が多い
まず、「コロナ状況下で、会社や事業所に面接やインターンシップに行くことに心理的に抵抗はありますか?」と聞いた。

その結果、23卒の結果を見ると「旅費、交通費、移動時間を削減できてよい」「普通よりも多くの企業の説明会に参加できそう」「WEB面接が増えて、やりやすくなる」という回答が上位にきた。

就職活動が効率化され、場所にとらわれずに就活を進めることができるという点にプラスの感情を持っている学生が多かった。

また、「コロナの影響という観点から、大学での学業や研究と、就活の両立はどうなりそうですか?予想をお教えください。」という問いには「WEBで就活を効率化して両立しやすくなる」が60.0%となった。

インターン

昨年同時期に22卒向けに行った調査時の41.0%より19.0ポイントも増加した。23卒は22卒よりもコロナ下での生活に慣れてきたのか、学業の影響を考慮するとオンライン就活に肯定的な意見が多かった。

●今年度23卒向け調査
・調査対象:全国の理工系学生
・調査方法:アンケート調査(無記名式)
・調査期間:7月29日~8月3日、8月10日~8月16日
・有効回答数:528名

           (慶尾六郎)
Amazon.co.jp : インターン に関連する商品



  • アローリンクが、「ハワイに行けるインターン」の募集開始(6月29日)
  • 6割以上の新入社員、「今の会社で働き続けたい」と回答―ALL DIFFERENTら調べ(6月23日)
  • 5月のキャリア形成活動の参加率は3割で、前月より10pt以上増加―マイナビ調べ(6月17日)
  • 長期インターン経験のある学生と、職種別採用をする企業をマッチングする就活プラットフォーム「仕事塾」リリース(6月14日)
  • Z世代と企業が共に創る、次世代プロジェクト型インターン『ZION』、学生応募開始(6月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->