
株式会社学情は、2023年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に、就職活動に関するインターネットアンケートを実施。今回は、「就職活動への不安」をテーマに調査した。
「とても不安がある」と回答した学生は60.4%も
就職活動について、「とても不安がある」と回答した学生が60.4%に上がった。「やや不安がある」24.0%を合わせると、8割以上の学生が就職活動に不安を感じていることが分かった。
「まだ内々定を得ていない」「周囲の友だちが内々定をもらい始め、焦りを感じている」「選考で不合格になることもあり、自信をなくしている」など、就職活動全般に関する不安が多かった。
加えて、「特に対面での面接は緊張する」「オンライン面接が中心なので、リアル面接に慣れていない」「最終面接のみ対面で、上手く話せなかった」などリアルでの面接に、不安の声が上がった。
また、就職活動で不安を抱いている点は、「志望する企業の内定を得られるか」が66.1%で最多だった。
■調査概要
・調査対象:「あさがくナビ2023(ダイレクトリクルーティングサイト会員数No.1)」へのサイト来訪者
・調査方法:Web上でのアンケート
・調査期間:4月19日~4月28日
・有効回答数:649名
(坂土直隆)