
企業向けの教育研修事業と若年層向けの就職支援事業を展開する株式会社ジェイックは、「24卒採用の現状と課題に関するアンケート」調査結果を公開した。
4割を超える企業が、就活広報解禁前に本選考や内定出しの開始を予定
アンケート結果をみると、「採用選考(本選考)の開始(予定)時期」は、「2022年5月以前」が7%、「2022年6月~9月」が12%、「2022年10月~12月」が14%、「2023年1月~2月」が24%となった。
また、「内定出し(内々定含む)の開始(予定)時期」は、「2022年5月以前」が5%、「2022年6月~9月」が14%、「2022年10月~12月」が10%、「2023年1月~2月」が14%となった。
就活広報の解禁となる2023年3月より前に内定出し(内々定含む)を開始する(予定である)と回答した企業は、合わせて43%となった。
4割を超える企業が、就活広報解禁前に本選考や内定出しの開始を予定しているとの回答結果となり、政府が策定する就活スケジュールより前倒しで採用活動を進める企業が多数ある実態が伺える。
【調査概要】
調査名称:24卒採用の現状と課題に関するアンケート調査
調査対象:上場および非上場企業の人事責任者・担当者
調査機関:株式会社ジェイック
調査方法:Webアンケート
調査期間:8月19日-9月1日
提出数 :有効回答146件
資料結果PDF:
https://www.hr-doctor.com/ (坂土直隆)