インターンシップニュース
 インターンシップニュース

ポート、愛媛県主催のツアー型オンラインインターンシップを支援

業界動向
就職関連
ボランティア
農林水産
ベンチャー
経済以外
海外
その他
インターンシップ 新着30件






























ポート、愛媛県主催のツアー型オンラインインターンシップを支援

このエントリーをはてなブックマークに追加




ポート株式会社は、株式会社チェンジと共同で、愛媛県主催のツアー型オンラインインターンシップの集客支援を行う。

インターン

愛媛県への就職を望む学生を対象とした、オンラインインターンシップの集客支援
同社は「社会的負債を、次世代の可能性に。」をパーパスに掲げ、社会課題に対して、テクノロジー×リアルで解決していくことを目指し、人材採用、販促における成約支援事業を展開している。

2021年7月5日に、チェンジ社と資本業務提携契約を結び、「地方自治体・地方企業の雇用DX」を推進してきた。

このプロジェクトは、地方自治体が地元企業における雇用政策、地元出身の人材のUIターンを促進するための事業をDX化し、都心部に流出している人材に対してオンライン施策を通じて、マッチングの機会を増やしていくことを目指している。

それにあたり、チェンジ社がもつ約90%の地方自治体の顧客基盤と、同社の人材支援サービスのプロダクトを活用することで、多くのマッチングを創出することを目指している。

今回は、ポートの人材支援サービスのプロダクトを活用して、愛媛県への就職を望む学生を対象としたオンラインインターンシップの集客支援を行う。

イベントは、2日間で異業種2社を回るツアー形式のオンラインインターンシップ。実際の選考に備えたり、志望業界や職種、インターンシップ先を見つけられる内容となっている。

■イベントに関する問い合わせ申込み
ジョブカフェ愛work(一般社団法人えひめ若年人材育成推進機構)
https://www.ai-work.jp/challenge/onlinetours/

           (坂土直隆)
Amazon.co.jp : インターン に関連する商品



  • 4月末時点の内々定率は、「74.9%」。4人に3人が獲得―学情調べ(5月8日)
  • 7割近い学生が、企業セミナーはオンライン参加を希望―学情調べ(5月1日)
  • 2026年卒大学生キャリア意向調査3月。3月末の内々定保有率は54.6%で、前年比7.2pt増―マイナビ調べ(4月20日)
  • Gakken、就活対策本『2027~2029年度版 インターンシップをひとつひとつわかりやすく。』を発売(4月14日)
  • 2026卒学生の内々定率、3月末時点で69.7%―学情調べ(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->