
株式会社学情は、2024年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に、インターネットアンケートを実施。今回は、「成果に応じた給与体制」に関して、調査した。
半数以上の学生が「個人の成果に応じて給与が決まる」仕組みに、魅力を感じていることが判明
それによると、「個人の成果に応じて給与が決まる給与体制」について、「魅力を感じる」と回答した学生が18.2%に上った。
「やや魅力を感じる」35.2%を合わせると、半数以上の学生が、「個人の成果に応じて給与が決まる」仕組みに、魅力を感じていることが分かった。
「仕事を頑張ったり、スキルを磨くモチベーションになる」「自身の仕事や能力が評価されると嬉しく思う」「魅力的に感じるが、評価制度が明確であることが重要だと思う」といった声が寄せられた。
■調査概要
・調査期間:9月30日~10月5日
・調査機関:株式会社学情
・調査対象:「あさがくナビ2024(ダイレクトリクルーティング
サイト会員数No.1)」へのサイト来訪者
・有効回答数:330件
・調査方法:Web上でのアンケート調査
(坂土直隆)